室内土質試験は、採取した乱さない試料
と標準貫入試験の際に得られる乱した試料を用いて、
地盤の物理特性と力学特性を求める目的で行うものである。
試 験 項 目 | 個数 | 規格・基準 | |
---|---|---|---|
物 理 試 験 |
土粒子の密度試験 | 1試料につき3個 | JIS A 1202-1990 |
土の含水比試験 | JIS A 1203-1990 | ||
土の粒度試験 | 1試料につき 1個 | JIS A 1204-1990 | |
土の液性限界・塑性限界試験 | 1試料につき 6個 | JIS A 1205-1990 | |
土の一軸圧縮試験 | 1試料につき 2個 | JIS A 1216-1993 | |
力 学 試 験 |
土のUU三軸圧縮試験 | 1試料につき 4個 | JSF T 521 -1990 |
土のCU三軸圧縮試験 | JSF T 522 -1990 | ||
土の圧密試験 | 1試料につき 1個 | JIS A 1217-1993 | |
土の非排水繰り返し三軸試験 | 1試料につき 4個 | JSF T 541 -1990 |
なお、JISは日本工業規格、JSFは土質工学会基準のことである。